PR

ユニクロU/クルーネックTのサイズ感は?縮み具合は?オンスは?

UNIQLO U クルーネックT サムネイル

こんにちは。うにです。

悩むぴょん男
悩むぴょん男
  • ユニクロUのクルーネックTって良いの?
  • サイズ感は?どれくらい縮むの?
  • オンスはどれくらい?

というような疑問を持っていませんか?

うに

10年間ファッションについて様々な学びや失敗を経験|4年間塾講師という”人に物事を教える”ことを経験|現在は医療従事者として人に寄り添う仕事を本業にブログ記事を執筆中|オシャレをきっかけに人生の変化→結婚へ|みんなも洋服で幸せになって欲しいという思いで、当ブログを開設

うにをフォローする

そこで今回は、こんな僕が

  • ユニクロU/クルーネックTのサイズ感とサイズ選び
  • ユニクロU/クルーネックTの縮み具合
  • ユニクロU/クルーネックTのオンスや特徴

について重点的に解説していきます!

うに
うに

僕も実際に購入して、夏に大活躍しているTシャツの1つです。

この記事を読めば、ユニクロUのクルーネックTについて、明確になりますので最後まで読んでくださいね!

それではどうぞ!

ユニクロU/クルーネックTのサイズ感とサイズ選び

ユニクロU クルーネックT サイズ感

では、早速サイズ感を見ていきましょう!

  • 着用サイズ:Mサイズ
  • スペック:身長172cm 体重53kg

因みに、既に何度も洗濯をして、完全に縮んだ状態のものを着用しています!

なので、より参考になりますよ!

サイズ表

サイズ着丈肩幅身幅裄丈
XS6443.54742
S66455043
M6946.55345
L72485647
XL75506049
XXL77526450
3XL77546851
4XL77.5567252.5
参照:UNIQLO

XS〜4XLのなんと8サイズ展開。

流石、ユニクロですね!

そこで注目してほしいのが着丈。

XXL〜4XL間の着丈はほぼ変わらないと言う事です!

うに
うに

これ以上着丈が長いと、日本人体型には合わないと言うことで、このような仕様になっているらしいですよ!

イタズラにサイズを上げるのでは無いのが、ユニクロらしい配慮ですね!

全体のシルエット

”リラックスシルエット”でジェンダーレスな着こなしが楽しめる

ユニクロ

このように、商品説明文に記載がありました。

ですが、サイズ感的には限りなくジャストシルエットに近いように感じられます。

リラックスシルエットだと思いながら購入すると、

購入者
購入者

意外と小さかった!

なんて事も考えられるので、念頭に置いておきましょう!

袖丈・襟元

ユニクロU クルーネックT サイズ感

袖丈は肘より数センチ上で、肩の位置も一般的なTシャツと同じサイズ感です。

ネックも開きすぎていないので、だらしない印象になりません。

うに
うに

因みに、何度も洗濯をしていますが、ネックのヨレなどは気になりませんね!

着丈

ユニクロU クルーネックT サイズ感

股の少し上のあたりまである着丈。

勿論、そのまま着ても良いですが、長さがあるのでタックインで着用も可能です!

ベーシックな丈感なので、スッキリした印象です。

身幅

ユニクロU クルーネックT サイズ感

見ての通り、ジャストフィットな印象

ユニクロ的にはリラックスシルエットと言ってはいますが、やはり”リラックス”と言う言葉を聞いていると物足りない感じがします。

うに
うに

ここは購入する時に気にした方が良いポイントですね!

サイズ選び

ユニクロUのクルーネックTを購入するに当たって、サイズ選びも気になりますよね。

その為、今度はサイズ選びについても助言しておきます!

うに
うに

まず、3サイズアップ以上はしないように!

上げたとしても2サイズまでですよ!!

何故なら、サイズ表を見ても分かる通り、身幅や袖丈以外にも着丈もどんどん伸びてしまいます。(XXL〜4XLは例外)

また、ネックの開き具合も大きくなり、ダラシない印象になりかねません。

とりあえず、この注意点を頭に入れておきましょう!

そして選択肢としては

  • 通常サイズを選ぶ
  • 1〜2サイズ上選ぶ

この2択がオススメです!

✔️通常サイズ

ジャケットやシャツのインナーに着ることを想定している人にオススメです!

また、トップスとして1枚で着ると、大人っぽくキレイめな印象になりますよ!

通常の無地Tシャツだと

  • 肌着感が出てしまう
  • 乳首が透けてしまう
  • 1枚では頼りない印象

このような悩ましい点があります。

ですが、このユニクロUのクルーネックTは生地感がしっかり肉厚。

なので、1枚で着てもサマになります。

実際に僕はジャストサイズで購入していますが、汎用性が高くかなり重宝しています!

まとめると、

  • 秋〜春はインナーとして着たい
  • 夏はトップスとして、キレイめな雰囲気で着たい

そんな方にオススメです!

ユニクロU クルーネックT サイズ感
ユニクロU クルーネックT コーディネート

✔️1〜2サイズup

リラックスシルエットでトレンド感を楽しみたい方はサイズアップして購入がオススメです!

ですが、先ほどもお伝えしましたが、3サイズ以上は上げない方が無難です。

また、サイズを上げた場合、インナーとして着たときに、トップスと干渉してしまう恐れがあります。

簡単に言うと、着膨れや、ゴワゴワしてインナーがもたつき、ストレスに感じる可能性があるのです。

なので、サイズアップして購入する場合は、基本的にはトップスとして着ることを想定する人がオススメですよ!

まとめると、

  • トレンド感を出しながら、トップスとして1枚で着たい

そんな方にオススメです!

うに
うに

逆に、インナーとして着る場合は、トップスと干渉してしまう場合があるので頭に入れておきましょう!

ユニクロU/クルーネックTの縮み具合

生地がコットン100%なので、確実に縮む

そう思い込んでいましたが、ユニクロUのクルーネックTは違いました。

驚きの結果になっているので必見です!!

新品と洗濯済みを比較

ユニクロU クルーネックT 縮み具合
  • 何度も洗濯をした『NATURAL』
  • 新品の『WHITE』

見やすいように、カラー違いで比較していきます。

また、着用画像だと分かりにくいので、このように重ねて比較しますね!

ユニクロU クルーネックT 縮み具合

では、しっかり重ねた結果がこちら、、、!

ユニクロU クルーネックT 縮み具合

一見、重なっていないように見えますが、よく見ると裏に白Tが見えてますね。

そうなんです。

これは、”縮んでいない”といっても良いのでは無いでしょうか。

一般的な綿100%のTシャツは縮んでサイズ感が変化してしまう。

それに対し、ユニクロUのクルーネックTは縮まないと言う驚きの結果になりました!!

縮み具合から分かるサイズ選び

先ほどの、結果から分かるように

サイズ選びには、縮みを考慮しなくていい

と言うのが、結論です。

通常の綿100%のTシャツだと、縮みを考慮しなくてはいけない場合もあるので嬉しいですね!

縮まない理由を考えてみた

縮まないのは何故か気になる方もいるのでは無いでしょうか。

なのでユニクロに問い合わせてみたのですが、やはりユニクロ独自の製法なのでお伝えできないと言うこと。

その為、僕なりに縮まない理由を考えました。

ユニクロU クルーネックT 縮み具合

商品ページや、タグにもあるようにユニクロUのクルーネックTは『乾燥機OK』なのです。

恐らく、ここが関係してくるのでは無いでしょうか。

ですが、これ以上の結論には辿り着けなかったので、また情報を手に入れ次第追記していきますね!

ユニクロU/クルーネックTのオンスや特徴

やはり、Tシャツを購入するに当たって、オンスや特徴は知りたいところ。

ですが、ユニクロの公式サイトではそこまで詳細な情報が載っていません。

これがユニクロの自身の現れと言ったところでしょうか。

その為、それに代わって僕が詳細に解説をしていきますね!

オンス

まず最初に言うと、ユニクロからオンスについての明言はありません。

なので、自分で測定してみました!

測ってみたところ、ユニクロUのクルーネックTは大体5.5オンス程度と言ったところでしょうか。

うに
うに

一般的には6オンスを超えると”ヘビーウエイト”と言われているので、それよりもやや薄めですね!

因みに、僕が所有している他のヘビーウエイトTはこちらです!

  • ヘインズ/ビーフィー:6.1オンス
  • カーハート:6.75オンス
  • H&M/blank staples:7オンス
  • ダントン:6.2オンス

やはり、これらと比べても、若干生地は薄めのように感じられました。

その為、ヘビーウエイトなTシャツを着慣れていない人でもチャレンジしやすい生地感ですよ!

これは、ユニクロがターゲットを幅広い世代に設定しているからだと思われます。

うに
うに

どんな人でも着やすいTシャツにすることを考えられて製作してるのが分かりますね!

因みに、オンスの測り方を参考にさせて頂いたサイトはこちらです!

上質な生地

ユニクロU クルーネックT 特徴

ユニクロUのクルーネックTは上質なコットンを100%使った贅沢な1枚。

そんな生地には以下のような特徴があります。

  • ザックリとドライタッチな生地感で、少しゴワつきがある
  • アメリカンコットンのような風合い
  • 洗うたびに味が出る生地で、何度も着たくなる

なので、どちらかというとカジュアル見えするTシャツとなっています。

オンラインサイトの口コミにもあるように、これは好き嫌いが分かれる生地

その為、不安な方は1度、店頭で風合いを確かめることをオススメします!

うに
うに

因みにキレイめなヘビーウエイトTを探している人は、”ヘインズのビーフィーT”の方が良いですよ!

特徴的なリブ

ユニクロU クルーネックT 特徴

ユニクロUのクルーネックTの襟はバインディング仕様でリブの型くずれや伸びを防止してくれます。

バインディング:くるむ、巻付けると言う意味。

これによって、生地の強度が格段に上がります。

詳しく知りたい方はこちらの動画が分かりやすいので、知識が深まりますよ!

肌への配慮をされたタグ

ユニクロU クルーネックT 特徴

Tシャツを着るときにチクチクして不快感を得た経験はありませんか?

ですが、このユニクロUのクルーネックTのタグはプリント仕様

その為、肌が弱い方でもストレスフリーで着用できます。

肌に直接着ること想定している方が多いと思うので、この配慮は嬉しいですね!

洗練さえれたデザイン

ユニクロU クルーネックT 特徴

ユニクロUのクルーネックTのデザインは至ってシンプル。

ボックスシルエットで、ポケットやスリット、前後差などは一切ありません。

なので、インナーには勿論、生地がしっかりしているのでトップスとして1枚でも着ることが可能です!

うに
うに

現に、僕もデイムにタックインスタイルで夏を過ごしてきました!

豊富なカラーバリエーション

カラーは11色展開という豊富さ。

中には着こなしが難しいカラーもありますが(redやorange)他はどれも秀逸です。

それは、パリのデザインチームの感性によって選定されているから。

うに
うに

パリは世界中の”ファッションの情報が集まる場所”とも言われていますよ!

シワのなりやすさ

ユニクロU クルーネックT 特徴
購入者
購入者

シワが付きやすい!!

そんなレビューしている方がいますが、そんな事は無いです

洗濯して干した後に、手アイロンでシワを軽く伸ばしてあげればOK。

乾いた時にはそのまま着れる状態です。

ポイントを加えるとすれば、柔軟剤は使用した方が良いですね!

耐久性

太番手の糸をコンパクトに編んでおり、耐久性はバッチリです。

乾燥機もOKと言うことで、ガシガシ着ることができます!

ネックのヨレも気にならず、何度も洗濯していますが、へたれを感じられません。

耐久性が高く、1枚あれば長い間着ることができます。

コスパ最強

  • 通常価格:1,500円(税込)
  • 期間限定価格:990円(税込)

汎用性の高さ、耐久性の高さから見てコスパ最強です。

恐らく、ユニクロの中で最もコスパが高い商品が『ユニクロUのクルーネックT』と言えるでしょう。

うに
うに

カラーも絶妙なところを突いてきており、僕は『カラー: NATURAL』にどハマりしてしまいました。

ユニクロU クルーネックT コスパ

僕が愛用している”ヘインズのビーフィーT”には無いカラーで、めちゃくちゃ高見えするカラーで気に入っています。

気軽に買い換えることができる

僕の場合、ユニクロUのクルーネックTは肌に直接着ています。

何故かと言うと、気軽に買い換えることが可能だからです。

  • 価格が安い(特に期間限定価格)
  • 毎年定番商品としてリリースされている
  • 店舗も多く、オンラインでも購入できる

インナーを着た方が、当然長く着ることができます。

ですが、極力楽に着たいので、インナーなしで着ているのです。

その為、いくら耐久性が高いとは言え

  • 汗染みで汚れてしまう
  • 汗による雑菌や摩擦による生地の劣化

このような事が出てきます。

そんな時に気軽に買い換えることができるのが、ユニクロUのクルーネックTのメリットです。

特に男性の方は、気に入ったものを何度もリピートするクセがあるのでこれは嬉しいですよね!

うに
うに

因みにインナーTシャツを探している方は、エアリズムではなく”グンゼのSEEK”がオススメですよ!

まとめ:ユニクロU/クルーネックTのサイズ感は?縮み具合は?オンスは?

ユニクロU クルーネックT サイズ感

今回の記事では、ユニクロUのクルーネックTについて解説していきました。

ポイントをまとめますと、次のとおりです。

まとめ:サイズ感

  • サイズ感は、ほぼジャストシルエット
  • 通常サイズ:インナーとして着たいキレイめに大人っぽく着たい人にオススメ。
  • 1〜2サイズup:トレンド感を出して、1枚で着たい人にオススメ。

まとめ:特徴

  • 5.5オンスで程よく肉厚な生地
  • 生地感はゴワつきがあり、好き嫌いが分かれる
  • バインディング仕様でリブの型くずれや伸びを防止
  • シンプルで汎用性が高いデザイン
  • 耐久性が高く、1枚あれば長い間着ることができる
  • ユニクロの商品の中でもコスパ最強

ユニクロUのクルーネックTについてについて分かったでしょうか?

通常価格だと1,500円(税込)ですが、期間限定価格だと990円(税込)になります。

うに
うに

毎週金曜日に切り替わるので、ぜひチェックしてみて下さいね!

以上、最後までお読みいただきありがとうございました。

それでは!

その他のオススメなヘビーウエイトT

因みに、ユニクロ以外にもコスパが高く、肉厚な生地感のTシャツは他にもあるので気になる方はチェックしてみて下さいね!

✔️ヘインズ/ビーフィー

ヘインズ ビーフィー

ユニクロUと同様のサイズ感でキレイめなクルーネックTをお探しの方は”ヘインズのビーフィーT”

✔️H&M/blank staples

H&M blank staples

ゆとりがありトレンド感のあるシルエットのクルーネックTをお探しの方は”H&Mのblank staples”

✔️カーハート

カーハート Tシャツ

カジュアルなワンポイントロゴがアクセントのクルーネックTをお探しの方は”カーハート”

✔️ダントン

ダントン Tシャツ

キレイめなワンポイントロゴがアクセントのクルーネックTをお探しの方は”ダントン”

タイトルとURLをコピーしました