PR

シアタープロダクツのジャガードテープバッグをレビュー!【大容量】

THEATRE PRODUCTS バッグ サムネイル 小物

こんにちは。うにです。

悩むぴょん子
悩むぴょん子
  • シアタープロダクツのジャガードテープバッグってどうなの?
  • 実際に使っている人の意見を聞きたい!
  • 容量はどれくらいなの?

というような疑問を持っていませんか?

目を引くデザインで、シアタープロダクツのことが気になった方も多いでしょう。

うに

10年間ファッションについて様々な学びや失敗を経験|4年間塾講師という”人に物事を教える”ことを経験|現在は医療従事者として人に寄り添う仕事を本業にブログ記事を執筆中|オシャレをきっかけに人生の変化→結婚へ|みんなも洋服で幸せになって欲しいという思いで、当ブログを開設

うにをフォローする

そこで今回は、こんな僕が

  • シアタープロダクツジャガードテープバッグをレビュー
  • シアタープロダクツジャガードテープバッグの容量

について重点的に解説していきます!

うに
うに

このアイテムは妻が愛用している物なので、色々聞いてみましたよ!

うみ
うみ

別のサイズも欲しい〜!!

この記事を読めば、シアタープロダクツのバックについて、明確になりますので最後まで読んでくださいね!

それではどうぞ!

今回ご紹介するモデルは、『ショルダー有りのSサイズモデル』です。

ですが、ショルダー無しモデルが気になっている方にも参考になる記事となっています。

シアタープロダクツのジャガードテープバッグをレビュー!

THEATRE PRODUCTS レビュー

シアタープロダクツの中でも、ジャガードテープバッグはロングセラーアイテムです。

また、”ショルダーベルト”が付いている事も特徴。

これも踏まえて人気が高いです。

とは言え、詳細なレビューを知りたいですよね。

なので今から深掘りしていきますよ!

勿論、ショルダーは着け外し可能な仕様です!

購入のきっかけ

うに
うに

なんで買おうと思ったの?

うみ
うみ

ジャガードテープに目を引かれたから!

購入のきっかけは、都内でオシャレな人が、このシアタープロダクツのバックを持っていたこと。

デザインに惹かれ、ネットで調べたのが出会いだったようです。

確かに、唯一無二のデザインですよね!

1番のお気に入りポイント

THEATRE PRODUCTS レビュー
うに
うに

1番のお気に入りのポイントはある?

うみ
うみ

やっぱり、このジャガードのデザインがお気に入り!

やはり、デザインが気に入っているようです。

ただのプリントではなく”ジャガード”なので立体感がありますね。

このバックをコーディネートにプラスするだけで、アクセントになります。

なので、

  • シンプルなコーデ
  • 着こなしにアクセントが欲しい

そんな時に活躍するアイテムです。

デザイン性はありますが、ごちゃごちゃし過ぎず、無駄を削ぎ落としたキレイめな印象

何処かのドメブラやハイブランドのようにも見えますね。

見た目によらず大容量

500mlペットボトル 容量
マチがしっかりあるので、大容量
うに
うに

他にも良いところあったら教えて〜!

うみ
うみ

荷物が意外と入るところ!

今回ご紹介しているSサイズモデルは、

高さ:20.5  幅:28.0 マチ:13.0 (cm)+内ポケット1つ

で、コンパクトでコロンとした可愛らしいフォルムをしています。

一見すると、物がそんなに入らないのではないかと思いますよね?

大丈夫です。

THEATRE PRODUCTS 容量
500mlのペットボトルを横にしても入ります
THEATRE PRODUCTS 容量
縦にしても丁度ピッタリ

このように、500mlペットボトルがスッポリ。

目安として、500mlペットボトルが縦に4本入れても少し余裕があるくらいです。

なので、折り畳み傘も入ります!

勿論、ハンカチやポーチもOK。

そのような小物類は内ポケットに入れておくといいですね!

THEATRE PRODUCTS 容量
丁度いいサイズの内ポケット

このように、意外と物が入るのも魅力とのこと。

荷物が多くなりがちな女性にとっては嬉しいポイントですね!

うみ
うみ

他にも魅力があるよ〜!

2way仕様で使い勝手が良い

THEATRE PRODUCTS ジャガードテープバッグ
ショルダーは取り外し可能です!

このシアタープロダクツのバックは2way仕様。

  • 普段のスタイル→持ち手を使用
  • 他に手荷物がある→ショルダーを使用

妻は、主にこのように使い分けをしているそうです。

①持ち手を使用

普段は、このように持ち手を腕に掛けると上品に見えますよね。

サイズ感も相まって、大人っぽくなります。

また、ショルダーはそのまま垂らしても可愛いアクセントになりますよ!

なので、使わないからと言って外さなくても良いですね!

②ショルダーを使用

ショッピングをして手荷物が増えた場合はショルダーの出番です。

手に荷物がいっぱいだと、スマートでは無いですよね。

また、バックから物を取り出す時にも手が空いていたほうが良いです。

そんな時は、ショルダーを使うことで動きが楽になりますよ!

持ちやすい持ち手

一見すると、持ち手が太すぎて持ちにくそうに見えるかもしれません。

ですが、このように。

THEATRE PRODUCTS レビュー

持ち手の部分だけ織り込まれており、手に持った時や腕掛けした時のフィット感は想像以上

うに
うに

僕も持たせてもらいましたが、見て目とは裏腹に手に馴染み驚いたくらいです。

また、織り込むことでシルエットに変化が出て可愛いですよね。

シアタープロダクツならではのデザインと持ちやすさを兼ね備えています。

軽くて丈夫な生地

THEATRE PRODUCTS 生地

本体:ナイロン100%  持ち手/ショルダー:コットン100%

素材は本体と持ち手、ショルダーで異素材使いをしています。

本体にナイロンを使用することで重さを180gで軽やか。

例えば、ワイシャツが大体200g程度。

軽さは伝わったでしょうか。

また、程よいツヤ感とハリがあり、高級感があります。

更に、持ち手やショルダーは、かなりしっかりしている丈夫なコットン素材を使っています。

異素材使いですが、配色が秀逸なので可愛く馴染んでいる印象

更にどのパーツも丈夫なので、使用頻度の割に劣化が見られない耐久性もあります。

可愛いカラーバリエーション

THEATRE PRODUCTS レビュー

シアタープロダクツは、配色も可愛いです。

どのカラーも大人の女性らしい色味で日々のスタイルに落とし込みやすいのが魅力。

持っていると目を引くデザイン性がありながらも上品なバックは唯一無二

皆さんも好きなカラーを見つけてみてはいかがですか?

シアタープロダクツ(THEATRE PRODUCTS)とは

THEATRE PRODUCTS レビュー

シアタープロダクツ(THEATRE PRODUCTS)は、2001年に設立された日本のファッションブランド。

ブランドのコンセプトは、『洋服があれば世界は劇場になる

その名の通り、身体と服が舞台となり、ファッションを演出することを重視しています。

また、洗練されたデザインと斬新なアプローチが特徴

独創的なシルエットや素材、色使いを通じて、普遍的で個性的なファッションを提案しています。

また、女性らしい美しさと遊び心を兼ね備えたデザインが、多くのファッション愛好家に支持されています。

まとめ:シアタープロダクツのジャガードテープバッグをレビュー!【大容量】

今回の記事では、シアタープロダクツのバッグについて解説していきました。

ポイントをまとめますと、次のとおりです。

  • シンプルなコーデのアクセントに丁度いい
  • コンパクトな見た目に反して大容量
  • 2way仕様で使い勝手が良い
  • 手に馴染む持ち手
  • 重さは180g程で軽くて丈夫
  • 配色が可愛く、大人の女性に相応しい色味

シアタープロダクツのバッグについてについて分かったでしょうか?

目を吹くようなデザイン性があるシアタープロダクツ

ですが、カジュアル過ぎず、逆に上品な見た目をしています。

特に、キレイめな服装やシンプルな服装が多い方に手に取ってほしいアイテムです!

因みに、店舗やZOZOTOWNよりもポイント還元率が高い、”楽天”や”Yahoo!”で購入することをオススメしますよ!

以上、最後までお読みいただきありがとうございました。

それでは!

ショルダー無しモデルはこちら!

タイトルとURLをコピーしました