PR

A.P.C.ロゴ刺繍Tシャツをレビュー!サイズ感やコーデ紹介も【Petite Rue Madame】 

A.P.C. Tシャツ サムネイル

こんにちは。うにです。

悩むぴょん男
悩むぴょん男
  • A.P.C.のロゴTシャツって良いの?
  • サイズはどんな感じ?
  • コーディネート方法は?

というような疑問を持っていませんか?

A.P.C.”と言うロゴは一度は見たことがあるのではないでしょうか。

オシャレが好きな方からすれば、憧れのブランドですよね!

うに

10年間ファッションについて様々な学びや失敗を経験|4年間塾講師という”人に物事を教える”ことを経験|現在は医療従事者として人に寄り添う仕事を本業にブログ記事を執筆中|オシャレをきっかけに人生の変化→結婚へ|みんなも洋服で幸せになって欲しいという思いで、当ブログを開設

うにをフォローする

そこで今回は、こんな僕が

  • A.P.C.ロゴ刺繍Tシャツのサイズ感は?オススメのサイズは?
  • A.P.C.ロゴ刺繍Tシャツのレビュー
  • A.P.C.ロゴ刺繍Tシャツのコーディネート例

について重点的に解説していきます!

うに
うに

僕も実際に購入して、夏に大活躍しているTシャツの1つです。

着るだけで、コーディネートが仕上がります!!

この記事を読めば、A.P.C. のロゴ刺繍Tシャツについて、明確になりますので最後まで読んでくださいね!

それではどうぞ!

A.P.C.ロゴ刺繍Tシャツのサイズ感は?サイズ選びは?【Petite Rue Madame】

A.P.C.のTシャツを購入するにあたって、なかなか店舗で試着することは難しいですよね。

そもそも、取り扱い店舗が近くに無かったり、接客を受けるのが面倒だったり、、

そこで、ネットで購入することを考えている方は多いのでは無いでしょうか。

ですが、試着が出来ないので、サイズ感が心配ですよね。

なので、A.P.C.のサイズ感とオススメのサイズを画像と合わせて解説していきますね!

サイズ感

因みに今回購入したサイズはMサイズ

トップスのマイサイズもMサイズです。

僕のスペックは身長172cm 体重53kgなので是非参考にしてくださいね!

因みに、すでに何度か洗濯をした状態で撮影しました。

なので、これ以上は生地の縮みが無いと考えられるので、画像のまま参考にして大丈夫ですよ

肩幅

A.P.C. Tシャツ サイズ感

肩幅はジャストサイズ

今となっては定番になっている、オーバーサイズと比べると、着た時に小さく感じるかもしれません。

肘も完全に出ています。

着丈(前)

A.P.C. サイズ感

着丈はこんな感じ。

ここも短過ぎず、長過ぎずなサイズ感

なので、Tシャツを出しながら着ても良いですし、タックインも出来ます。

着丈(後ろ)

A.P.C. サイズ感

後ろ側は若干お尻にかかるかな〜くらいの長さです。

実は、前と後ろでは少しですが長さに差があります。

A.P.C. サイズ感

後ろの着丈は少しだけ長く、ラウンドカットになっているのが分かりますね。

微差ですが、このシルエットにすることで、Tシャツを出して着た時にスラッとスタイルが良く見える効果があります。

サイズ選び

結論から言えば、通常サイズを選べばOK

海外ブランドだからと言って、大きいサイズではありません。

コットン100%なので、洗濯をすると若干縮んでしまいますが、着こなしに影響も出ていません

先程も言ったように、着丈はタックインできる程の丈感。

肩もピチピチでは無く、丁度良いですね!

また、フランスブランドの上品なTシャツなので、ジャストで着た方がその良さを活かせます。

なので、通常サイズを選ぶことをオススメしますよ!!

A.P.C.ロゴ刺繍Tシャツのレビュー【Petite Rue Madame】

A.P.C.には様々なタイプのTシャツがあります。

その中で、今回紹介しているモデルが一番洗練されたデザインで、汎用性が高いと感じたので購入に至りました。

具体的な大きなポイントとしては

  • 主張し過ぎない上品なロゴ
  • そのロゴがフロントに刺繍されている

この2点が他のモデルとの大きな差別化点です。

これらの理由を含めて、購入後のレビューもしていきますね!

主張し過ぎない上品なロゴ

A.P.C.にはロゴの主張が激しいアイテムもあります。

また、今回ご紹介している”Petite Rue Madame”と同様のデザインでもロゴが大きい商品もあります。

A.P.C./Rue Madame
ロゴが大きい『A.P.C./Rue Madame』
A.P.C./Petite Rue Madame
今回、ご紹介している『A.P.C./Petite Rue Madame』

ですが、個人的にブランドロゴはさりげない方が好み。

なぜなら、シンプルで控えめな大人の上品さをプラスできるからです。

ロゴが大きいと、カジュアル見えしてしまいます。

うに
うに

A.P.C.の上品な良さを引き出すためにはこれくらいの大きさが一番です!

ロゴがフロントに刺繍されている

A.P.C. ロゴ

ロゴが中央にあることで、1枚では勿論のこと、ジャケットやシャツなどの羽織もののインナーに着ても映えます。

うに
うに

そうすることで、ロゴをチラ見せすることができ、着こなしの幅もグンっと広がりますよ!

大体のロゴTのロゴはこのように片胸の辺りにありますよね?

メゾンキツネ Tシャツ
メゾンキツネのワンポイントTシャツ
ダントン Tシャツ
ダントンのワンポイントTシャツ

その場合、羽織もののインナーにした時は、せっかくのロゴが隠れてしまい映えませんよね。

コーディネートの事まで考えると、このPetite Rue Madameが魅力的に感じられるのです。

これについては、実際にコーディネート紹介の時に解説しますね!

シンプルで洗練されたデザイン

A.P.C. ロゴ

この上品なロゴが特徴のA.P.C.のTシャツ。

  • ちょっと個性を出したい
  • 質の良い大人カジュアルなTシャツが欲しい
  • 上品なTシャツが欲しい

と言う人に、最適なアイテムです。

シンプルなので、デニムはもちろん、様々なトレンドアイテムにも相性が良いのでオススメですよ!

また、トレンドに左右されないので、長い間着ることができるメリットもありますよ!

汎用性が高い

これまでの情報から分かるように、今回ご紹介しているA.P.C.のTシャツは汎用性が高いです。

夏は1枚で。

春・秋はシャツやジャケットのインナーに着ることで、大人なコーディネートが仕上がります。

決して安いアイテムでは無いので、春〜秋の長い間出番があるのは嬉しいですよね!

うに
うに

無地Tだと物足りない時に、これさえあれば大活躍しますよ!

上質な生地

A.P.C. Tシャツ 生地

上質なクリスプコットンジャージ素材

このA.P.C.のTシャツは目の細かい滑らかな日本製のコットン100%の生地を使用。

A.P.C. Tシャツ 日本製

目が細かいので、上質な微光沢感もあり、高級感が見て取れます。

その為、他のTシャツには無い上品さがあり、夏のキレイめファッションにはもってこいです!

また、肌触りが良く、程よく薄手で着心地も軽やかなのも魅力ですよ!

生地の透け感

A.P.C. Tシャツ 透け感
Tシャツの背中側からの透け感

カラーがホワイトということもあり、透け感があります

なので、インナーは出来れば着た方がいいですね!

因みにオススメなのは、『グンゼのシーク』と言うインナーT。

A.P.C. Tシャツ オススメ インナー

ボードネックタイプでTシャツからインナーがはみ出る事が無く、汗染みや抗菌などの効果もありますよ!

その他にも、肌に直接触れない事で、直で着るよりも生地が長持ちします。

A.P.C.は決して安いTシャツでは無いので、

ぴょん男
ぴょん男

大切に長い間着ていきたい!

という方にもオススメなインナーTですよ!

A.P.C.ロゴ刺繍Tシャツを使ったコーデ【Petite Rue Madame】

さて、次に実際にコーディネートを組んだので見ていきましょう!

見れば分かりますが、着るだけでコーディネートが仕上がります!!

Tシャツ以外は、お手持ちのアイテムやユニクロ、GUで簡単に揃えることが出来ますよ!

Tシャツ×デニムの王道コーデ

A.P.C. Tシャツ コーデ
誰でも真似がしやすい難易度が低いコーデ

さりげないロゴを使った、Tシャツ×デニムの王道スタイル

ただTシャツをタックインしているだけですが、上品ですね。

それだだと、シンプルになりがちなので、アクセサリーやグルカサンダルで周りと差別化を図っています。

Tシャツ×長袖シャツ×デニムのワンランク上のコーデ

A.P.C. Tシャツ コーデ
風が強すぎて、髪がボサボサ、、、

更に応用編で、シャツを組み合わせたコーディネート。

ロゴがフロントにある事で羽織ものを着ても、しっかり映えてくれます。

特に画像のように、ブルーのシャツは爽やかなイメージをプラス出来るのでオススメですよ!

A.P.C.のTシャツとの相性が良く、更に上品になりますよね!

A.P.C.とPetite Rue Madameについて

皆さんは”ブランド名”や”ロゴ”の意味について調べたことはありますでしょうか。

特に気にすることでは無いですが、背景や意味を知ることで、アイテムへの愛着がより沸くようになりますよ!

なので、最後に簡潔に解説していきますね!

A.P.C.とは

1987年に設立したフランスのファッションブランド、A.P.C.。

A.P.C.とは「生産と創造のアトリエ(Atelier de Production et de Creation)」を略したものです。

これは、ブランドが大事にするコンセプトでもあります。

製作がなければ、創造は単なるアイディアに過ぎない。

また、創造がなければ、魂のない服になってしまう。 

A.P.C.公式

A.P.C.と言えばデニムも有名ですよね。

そのアパレルアイテム全体的に言えるのが、フランスならではの洗練された印象

主張し過ぎ無い上品なアイテムが、幅広い人々に愛される理由です。

RUE MADAME PARISとは

RUE MADAME PARIS (リュ・マダム・パリ)とは、「パリのマダム通り」を意味するフランス語。

また、パリのマダム通りとは、フランスの地名であり、A.P.C.の本社がある場所です。

因みにA.P.C.(アーペーセー)の読み方もフランス語。

このように、ロゴの意味も何となく知っていると、愛着もより湧きますよね!

まとめ:A.P.C.ロゴ刺繍Tシャツをレビュー!サイズ感やコーデ紹介も【Petite Rue Madame】

A.P.C. Tシャツ レビュー

今回の記事では、A.P.C.のロゴ刺繍Tシャツについて解説していきました。

ポイントをまとめますと、次のとおりです。

  • サイズは通常のサイズを選べばOK
  • デザイン、生地感、サイズ感、全てが上品
  • 他のA.P.C.のTシャツよりもキレイめ要素が強い
  • ロゴがフロントにあるので、シャツなどのインナーにしても映える
  • 春〜秋の長い間活躍し、汎用性が高い
  • シンプルなデザインで、トレンドに左右されない
  • 着るだけでコーディネートが仕上がる

(魅力があり過ぎて、巻物の様なまとめになってしまいました、、、)

A.P.C.のロゴ刺繍Tシャツについて分かったでしょうか?

決して安いアイテムでは無いのですよね。

ですが、トレンド性のある高価なアイテムより、このようなシンプルで上質なアイテムを持っている方が、長い間着ることが出来ます。

なので、質の良くて長く着れる、大人っぽいTシャツが欲しいという人にオススメですよ!

皆さんもこの機会に手に取ってみてはいかがですか?

因みに、店舗やZOZOTOWNよりもポイント還元率が高い、”楽天”や”Yahoo!”で購入することをオススメしますよ!

以上、最後までお読みいただきありがとうございました。

それでは!

因みにデザインや生地の質感は同じでロゴが大きめのTシャツはこちら!

タイトルとURLをコピーしました